2013年3月15日金曜日

chmod の小技


chmod -R では大雑把過ぎて使いづらい。
いい小技を忘れないうちにメモ。

カレントディレクトリ以下のディレクトリのみ変更
find ./ -type d -print | xargs chmod 775

カレントディレクトリ以下のファイルのみ変更
find ./ -type f -print | xargs chmod 664

HTMLファイルのみ
find ./ -name *.rhtml -type f -print | xargs chmod 644

2013年3月9日土曜日

VMWare Playerでテストサーバ

VMWare Playerでテストサーバ作ったのでメモ。

インストール

CentOSのHPから、CentOS-6.3-i386-netinstall.isoあたりをDLしておく。

VMWare Player起動

新規仮想マシンの作成

新規仮想マシン作成ウィザードで、インストール元に先ほどDLしておいたCentOS-6.3-i386-netinstall.isoを指定。

ウィザードに従っていく。

CentOSのインストーラが立ち上がったら、Install or upgrade an existing system を選んでインストーラの指示に従っていく。
インストールイメージ本体の読み込み先の選択はネットインストールなので、URL。
URLは、ftp://ftp.riken.go.jp/Linux/centos/6/os/i386/

少し待つとGUIのCentOSのインストール画面が立ち上がる。

インストーラにしたがって設定していく。
HDDはテスト用なのでデフォルトでいい。
システムはminimumにしておいて後で足す。
ネットワークはとりあえずDHCPにしておく。(後で変更)

インストール後

最低限の装備

# yum install openssh
# yum install system-config-network
# yum install system-config-firewall-tui
# yum install ntp
# chkconfig sshd on
# chkconfig ntpd on

まあこれぐらいはいれてもいか
# yum install bind-utils

ネットワークの設定変更

まず、VMWareのウィンドウ下部のネットワークアダプタをクリックして設定画面を開き、ネットワーク接続を「ブリッジ」にし、「物理ネットワーク接続の状態を複製」にチェックを入れておく。
CentOSに戻り、以下のコマンドでIPなどを設定する。
# system-config-network

テスト用なので面倒なものをオフに

Firewallは以下のコマンドからオフに。
# system-config-firewall-tui

もしくは
# chkconfig iptables off

SELinuxもオフ

# vi /etc/sysconfig/selinux
SELINUX=disabled


これぐらいで再起動。
# reboot

後はsshで接続して本格的に用途に合わせてテスト環境構築。